構内通信回線などを主な用途とした全線心着色識別、対形構成のポリエチレン絶縁ビニル、又は耐熱性ポリエチレンシースケーブルです。しゃへい付(アルミ箔張り付けプラスチックテープ)を標準仕様としています。 |
電話回線、屋内警報回線などをはじめ、計装・制御回線など、幅広い用途で使用できます。 |
○ ケーブルの使用温度範囲:-15度Cから+60度C |
○ 使用電圧:60V以下 |
(電気設備技術第237条小勢力回路の施設) |
シースは一般用ビニルを標準とします。難燃ビニル、耐熱ビニルなどをシースに使用する場合別途仕様になります。 |