|
10Gbpsマルチモード光ファイバ(型名:10G50) |
| 特 長 |
|
・光ファイバはコア径50μmのGI型です。
・既存の10Mbps~2.5Gbpsのアプリケーションでも支障なく接続できます。
・λ=850nmで伝送帯域1500MHz・Km以上及びDMD特性を保証します。(光学性能参照)
・λ=850nmのVCSELレーザーで300mまでの伝送距離を実現します。
・UV+ナイロン被覆の為、ホットストリッパーで被覆の除去が容易です。
・これまでの光ファイバケーブルと同様に布設ができ、コネクタ等の取付けも容易です。 |
| ホットストリッパー |
コード集合型光ケーブル |
層型光ケーブル |
 |
 |
 |
|
|
|
10 Gbit Fiber®光学性能 |
|
| 型名 |
伝送帯域(MHz・km)以上 |
伝送損失(dB/km)以下 |
| λ=850nm |
λ=1300nm |
λ=850nm |
λ=1300nm |
| 10G50 |
1500 |
500 |
3.0 |
1.0 |
| DMD特性(以下のテンプレートのいずれか一つを満足すること) |
| DMD Templates |
DMD Inner Mask |
DMD Outter Mask |
| (Radius 5to18μm)(PS/m) |
(Radius 0to23μm)(PS/m) |
| 1 |
≦0.23 |
≦0.70 |
| 2 |
≦0.24 |
≦0.60 |
| 3 |
≦0.25 |
≦0.50 |
| 4 |
≦0.26 |
≦0.40 |
| 5 |
≦0.27 |
≦0.35 |
| 6 |
≦0.33 |
≦0.33 |
※DMD:Differential Mode Delay(異モード遅延)の略 |
|
| ケーブル構造及び仕様 |
|
層型光ファイバケーブル
 |
| 型番 |
FCT-10G50-□□-LAP |
| 心数(本) |
1~12 |
| 仕上外径(mm) |
11 |
| 概算質量(kg/km) |
105 |
| 許容張力(N)以下 |
1630 |
| 許容曲げ半径 |
布設時 |
ケーブル外径の20倍以上 |
| 固定時 |
ケーブル外径の10倍以上 |
・機械的強度、防水性などに優れた最も汎用性が高く さまざまな布設環境に適用できるケーブル。 |
|
|
ディストリビューション 光ファイバケーブル
 |
| 型番 |
F□K-10G50 |
| 心数(本) |
4 |
6 |
8 |
12 |
| 仕上外径(mm) |
5 |
6 |
6.2 |
6.5 |
| 概算質量(kg/km) |
20 |
6.2 |
30 |
36 |
| 許容張力(N) |
588 |
593 |
668 |
905 |
| 許容曲げ半径(mm) |
布設時 |
100 |
120 |
124 |
130 |
| 固定時 |
50 |
60 |
62 |
65 |
・中心にテンションメンバを用いない為、細径、軽量、 可とう性に優れたケーブル。 |
|
|
|
伝送規格とマルチモードファイバの性能比較 |
|
| 伝送規格 |
伝送速度 (bps) |
ファイバ種別 |
伝送帯域 (MHz・km) |
波長 (nm) |
伝送距離 (m) |
ファイバ型名 |
| 伝送方式 |
適用規格 |
| 1000BASE-SX |
IEEE802.3z |
1G |
GI50 |
≧400 |
850 |
500 |
G3004S/1006L |
| ≧500 |
550 |
G3005S/1006L |
| ≧1500 |
900 |
10G50 |
| GI62.5 |
≧160 |
220 |
G62.5/125 |
| ≧200 |
275 |
| 10GBASE-SR |
IEEE802.3ae |
10G |
GI50 |
≧400 |
850 |
66 |
G3004S/1006L |
| ≧500 |
82 |
G3005S/1006L |
| ≧1500 |
300 |
10G50 |
| GI62.5 |
≧160 |
26 |
G62.5/125 |
| ≧200 |
33 |
|